『新入団選手募集』
アベーリャス千葉FCは、2019年4月からの新中学1年生(6期生)の活動に伴いセレクション及び体験練習会を実施させていただきます。2018年11月より開始します。詳細は、決まり次第ホームページ上でお知らせします。
アベーリャス千葉FCジュニアユースは、ブラジル人コーチの指導も受けながら、クラブU14リーグ、県U-13リーグ、県Uー15リーグ、高円宮杯、U-13海浜リーグを戦います。
ネイティブのポルトガル語を日常のトレーニングの中で学べます。
また、手作りのホームグラウンドの「カンポ ド マルシマ」にはブラジル式バーベキューができる場所もあります。
2017年7月には希望者を対象にクラブとして初めてのブラジル遠征を実施し、サッカーはもちろんフットサル、ビーチサッカー、ソサエティ(7対7)すべてにおいて同年代のブラジル人選手と対戦、フラメンゴ、フルミネンセ、サントス、コリンチャンス、サンパウロなどブラジルを代表するクラブやサッカーの聖地「マラカナンスタジアム」も訪問、サッカー王国でとても貴重な体験をして帰国しました。
第2回は2019年7月を予定しています。
日常のトレーニングで、サッカーはもちろん、フットサルやビーチサッカー、壁に囲まれたホームグラウンドでのストリートサッカーに近いジョギーニョも経験できます。
ブラジルで素晴らしいクラッキ(名選手)が湧いてくるのは何故か?
その理由を常に考え、少しでもブラジルの子ども達がもっている環境に近づける努力をしています。
歴史が浅くまだチームとしての実績はありませんが、これまでに、幼児(年中)からサッカーを始めて、中学生までアベーリャスで純粋培養された2名の選手が県トレセンに推薦していただいています。
また1期生、2期生のジュニアユースから入会したOBでも、サッカーで実績ある高校に進学し素晴らしい出会いに恵まれている選手がいます。
大切なのは、チームの強い弱いだけではありません。
中学3年間で何を大切にして、良い習慣をどれだけ身に着けられるかです。
そしてこの3年間でどれだけ自分の魂を磨けるかが重要だと考えます。
新中学生の皆さん、アベーリャスの仲間とブラジルサッカーの長所を取り入れ日本人の特徴を活かしたFUTEBOL(ポルトガル語でサッカー)を追究しましょう!
10代の多感な時期に世界に挑戦したいという大きな志をもった選手大歓迎です!
セレクション日程
体験練習会
体験練習会は11月より行います。それ以前に体験したい6年生は通常の練習に参加して
下さい。随時受け付けております。
参加費用
応募方法
セレクション・入団テストについて
① 今の実力や能力だけで判断するのではなく、サッカーが大好きで意識の高い選手や保護者に選んでいただけるクラブになりたいと考えています。
② 中学1年生は、心身の発達度に個人差があり、3年間でどう変化するかは未知数です。高いモチベーションで努力を重ね、中学3年間で逆転現象を起こし高校生になって活躍する選手を指導者として何人も見てきました。やる気があり夢と目標を持ってチャレンジしたい選手とともに私たちのクラブも成長していきたいと考えています。
※アベーリャスはまだチームとしての実績はありませんが、これまでに県トレセンに推薦
していただいた選手が2名います。
募集人数
合否の連絡
備考
問い合わせ先
※システムエラーでメールが届かない場合があります。3日以内にメール返信がない場合はお手数ですが担当まで直接お電話をお願いいたします。
※システムエラーでメールが届かない場合があります。3日以内にメール返信がない場合はお手数ですが担当まで直接お電話をお願いいたします。